イケメンは見た目はかっこいいけど中身がひどい、性格が悪いと言われることがあります。それはなぜなのでしょうか。本記事では、イケメンの性格が悪いと言われる理由や女性心理、また実際に性格が悪いイケメンの特徴について徹底解説します。
-
イケメンは性格が悪い人が多い?!
イケメンと聞くといいイメージが持たれる反面、悪いイメージを持つ人もいるようです。その多くが、「イケメンは性格に難あり」というもの。イケメンで性格もいい男性というのは、どうやら珍しい存在のようです。
では、イケメンは本当に性格が悪い人が多いのでしょうか。特に、イケメンなのにモテない、彼女がいないという男性は性格に問題があるのでは…と疑われやすいようですね。
本記事ではそんな疑問をもとに、イケメンの性格は本当に悪いのか、また性格の悪いイケメンにはどのような特徴があるのか解説していきます。
-
イケメンは性格が悪いと言われる理由
そもそも、イケメンはなぜ性格が悪いと言われがちなのでしょうか。実際にどうかということは置いておき、まずはイケメンの性格が悪いと言われる理由に注目していきましょう。
多くの場合、イケメンは性格が悪いというのは「悪そう」というイメージのうえで語られています。では、なぜそのようなイメージを持たれてしまうのでしょうか。
ナルシストなイメージがある
まずは、イケメン=ナルシストというイメージが影響していると考えられます。特に端正な顔立ちの男性は、自分でもイケメンであることを自覚していると周りは思っています。そのため、言動や仕草にも「俺はかっこいい」というナルシスト臭をどうしても感じてしまうのですね。
一般的な男性と同じようなことをしていても、どこか鼻につくように感じてしまうのです。ただのやっかみのようにも見えますが、よほどユニークな人柄でなければ、ナルシストっぽいイメージを勝手に持たれて性格が悪いと決められてしまうのがイケメンの宿命なのでしょう。
人の気持ちに寄り添えなさそう
容姿が整っている時点で悩みが少ないということで、人の気持ちに寄り添えないのでは?と思われやすいのも大きな理由と言えそうです。実際はそんなことはないかもしれませんが、イケメンには悩みがないから、人の痛みもわからないと思われてしまうのですね。
確かに容姿に悩んでいる人の気持ちには寄り添えないかもしれませんが、それだけでイケメンは性格が悪いと決めつけてしまうのはちょっと乱暴な気もします…。
ちやほやされて調子に乗ってしまった
また、イケメンはどうしてもモテます。そのため、周りからちやほやされることに慣れてしまい、調子に乗って性格が悪くなってしまうということがあるかもしれません。
多少荒々しく振舞っても、見た目でカバーされてしまうところがあるのでしょう。イケメンに限らず、周りからもてはやされれば誰でも調子に乗ってしまいますよね。
このように、イケメンゆえにモテるせいで周りへの思いやりを失ってしまいがちなことが、性格の悪さにつながると考えられるのです。
見た目も中身もイケメンなんてレアだから
そもそも、見た目も中身もイケメンというパーフェクトな男性なんていないだろうという通説が、イケメンは性格が悪いというイメージを作り出しているのでしょう。確かに、見た目も中身も素晴らしい男性はレアかもしれませんね。
天は二物を与えずといいますし、見た目が優れているならその分中身に問題があるのだろうと考えるのは自然かもしれません。性格のいいイケメンからしたら、とんだ迷惑な話ですが…。