彼氏や彼女に対して、普段から何かと質問している人もいるでしょう。しかし、改めて考えると、質問しようにも何を質問したら良いか分からないという人も多いですよね。そこで今回は、彼氏と彼女が仲良くなるために行うべき質問を紹介します。より仲が良くなりたいなら質問をしましょう!
-
彼女と彼氏の仲を深めるための質問とは?
彼女と彼氏の仲を深めるためには、相手を知ることがとても大切です。互いのことを理解してこそ、心の距離は縮まっていくもの。だからこそ、仲を深めたいと思うなら質問をしていきましょう。
しかし、いざ質問をするといっても「何を質問したら良いか分からない」と感じる人も多いですよね。今回はそんな人のために、彼氏彼女にするべき質問について紹介します。
何を質問したら良いか分からないと感じているなら、次のような質問をしてみましょう。自分が知りたいと思うことを質問することで、話も広がっていきますよ。
-
その前に彼女・彼氏の事ちゃんと知ってる?
彼女や彼氏に質問するといっても、知っていることを改めて聞いては相手も戸惑ってしまうでしょう。だからこそ、質問前には相手のことをきちんと知っているか振り返ることが大切です。
また、世の中には改めて考えると彼女・彼氏のことをあまり知らないという人もいますよ。
よく考えたら意外と知らない事もあるかも…
「よく考えたら意外と知らないこともあるかも…。あまり気にしたことがなかったけど、改めて考えると知りたいことがたくさんある」(女性/25歳/OL)
普段何気なく付き合って愛し合っている仲でも、改めて考えることで「相手についてあまり知らない」と気づく人は多いでしょう。好きという感情で付き合っていても、ふとした時に「相手のことを知らない」では本当に分かり合うことができません。
だからこそ、知らないことや知りたいことがあるなら質問しましょう。彼女・彼氏だからと遠慮せず、気になることは質問していくべきです。
付き合いが長いから知ってるはず!
「付き合いが長いから色々と知っているはず!改めて知りたいってこともないし、このままでいいと思っています」(男性/32歳/会社員)
カップルの中には、付き合いが長いからこそ「相手に質問をすることもない」と答える人は多いでしょう。確かに、付き合いが長ければ長いほど、相手を理解することができます。しかし、それでも「すべてを知っている」「好みを熟知している」と言えるでしょうか?
例え彼女・彼氏という関係であっても、聞かなくては分からないことも多いです。また、自分の想像していた答えと相手が提示する答えが必ずしも一致しているとも限らないでしょう。
昔馴染みといえるので質問しなくても知っています
「子どものころから一緒だった昔馴染みの仲なので、質問しなくても色々知っています。でも、やっぱり気になることは質問しますね」(女性/30歳/OL)
昔から馴染みのある相手が恋人になると、色々熟知していると答える人は多いでしょう。馴染みが深い相手だからこそ、互いのことが手に取るように分かります。しかし、付き合っていく中で生まれる疑問もあるでしょう。
だからこそ、知らないことは都度質問すべきなのです。知っているつもりで終わらせようとせず、どんな間柄でも質問を重ねて相手への理解を深めましょう。
互いにあまり質問もないので…
「互いにあまり質問もないので…。でも、改めて考えると本当に知りたいことがたくさん出てきます」(男性/28歳/会社員)
互いにあまり質問をしないと、「相手に質問していいだろうか」と悩んでしまうでしょう。また、質問をしないことに慣れてしまうと、そもそも「相手を知りたい」という気もなかなか起きませんよね。
しかし、こうしたカップルは改めて相手のことを考えることで「彼女(彼氏)のことを知りたい」と思うものです。大切な相手だからこそ、理解を深めたいと感じるでしょう。