福井弁はかわいい?訛りや語尾を徹底解剖!告白の時のセリフも!

福井弁はかわいい?訛りや語尾を徹底解剖!告白の時のセリフも!


使いたくなる!かわいい福井弁を紹介《後編》

「使いたくなる!かわいい福井弁」の前編を紹介しました。かわいい方言ばかりで、思わず使ってみたいと感じる言葉もあったのではないでしょうか。

また、かわいいけど想像していた意味と違っていて面白いと感じた方もいるかもしれませんね。まだまだ、使ってみたくなるようなかわいい福井弁がありますので、続けて紹介していきます。

それでは「使いたくなる!かわいい福井弁」の後編をどうぞ。

「おもっしょぉ」


「この本、おもっしょぉよ」と言われたら、「この本、重いってことかな?」と解釈してしまいそうですが、実際は「この本、面白いよ」という意味。

「おもしろくない」時は「おもっしょない」、「面白い人」の場合は「おもしぇえ人」というように、少しずつ語尾を変化させた使い方がされているのです。

ただし、面白い人という意味で「おもしぇえ人」と言っても、聞く人によっては「変な人」というように違った解釈をされてしまいますので、注意が必要。

使い方としては「昨日のテレビ見た?おもしょかったね(昨日のテレビ見た?面白かったね)」と言うようにするとよいでしょう。

「かやす」


「かやす」とは、「ひっくり返す」「倒してしまう」という意味で使われる方言です。もしかしたら、「返す」という言い方がなまって「かやす」になったのかもしれません。

この「かやす」を使うときには重要なことがあるのです。それは、倒してしまった状態が「わざとではない」ということ。

悪意を持った状態で倒したときやひっくり返したときには、「かやす」はあまり使いません。あくまでも、誤って倒してしまったときに「あっ、コップかやしちゃった。ごめん。(あっ、コップを倒しちゃった。ごめん)」と使うのです。

「かぜねつ」


「かぜねつがつらい」と言われたら、風邪で熱が出たのかなと思ってしまいますよね。ですが、そういうわけではありません。福井弁では、口内炎のことを「かぜねつ」と言い「口内炎がつらい」という意味になるのです。

風邪で熱が出るのもつらいですが、口内炎もけっこうつらいですよね。「かぜねつ」を標準語だと思って使っている福井県民も多いため、福井県で「かぜねつ」は、比較的使われることが多い方言のひとつだそうです。

とはいうものの、やっぱり「かぜねつやで(口内炎だから)」と言われたら、風邪かな?熱かな?と勘違いしてしまいそうな方言ですよね。

「ねんね」


「ねんね」は、赤ちゃんのことをいいます。寝ようねという意味の「ねんねん」と間違えてしまいそうな方言ですよね。

使い方としては、「ねんねは、まだ寝ていなさる(赤ちゃんは、まだ寝ているよ)」や「ねんね、ぶぅしてるの(赤ちゃんをおんぶしてるの)」となります。赤ちゃんのことを「ねんね」と言うなんて、なんともかわいい雰囲気がして、微笑ましいですよね。

「かたいけの?」


「かたいけの?」と言われたら「固い毛の何?」と思わず固い毛で出来ている何かを想像してしまいそうですが、固い毛の何かを表しているわけではありません。

これは、「元気?」というニュアンスで使われる言葉で、福井地域ではあいさつに使われるポピュラーな方言なのです。

使い方としては「久しぶりやのぉ。かたいけの?」となり、意味は「久しぶりだねぇ。元気にしてた?」という具合になります。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


博多美人とは?特徴や街に美人が多い理由を大公開!出身の芸能人も!

博多美人とは?特徴や街に美人が多い理由を大公開!出身の芸能人も!

「博多美人」という言葉があるくらいですから、博多の女性の容姿や性格には、何かしら特徴があるに違いありません。そこで今回は、博多に美女が多いとされる理由や、博多美人の特徴などを詳しく紹介します。「そもそも博多はどこなの?」という疑問についても触れています。また、博多美人に出会えるおすすめスポットも紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


石川県の県民性とは?特徴や恋愛観、石川県民あるあるをご紹介!

石川県の県民性とは?特徴や恋愛観、石川県民あるあるをご紹介!

人ぞれぞれに個性があるとはいえ、同じ地域で暮らしている人には、どことなく似たところがあるものです。このような地域ごとの人々の性質を「県民性」と呼んだりしますが、県民性を知ることで、その地域の特色が見えてくることもよくあります。今回は、中部地方に位置する石川県の県民性を徹底解剖!石川県の県民性がうかがえる「石川県民あるある」にも注目してくださいね。


 愛媛県の県民性とは?特徴や恋愛傾向・県民あるあるもご紹介します

愛媛県の県民性とは?特徴や恋愛傾向・県民あるあるもご紹介します

みかんの産地として知られる愛媛県は、観光地としても人気です。そんな愛媛県の人たちは、いったいどんな県民性を持っているのでしょうか。今回は、愛媛県民の特徴や恋愛傾向、さらには愛媛県民あるあるまで、愛媛県の県民性を徹底解剖してご紹介します。


山形県の県民性や特徴は?恋愛傾向や県民あるあるもご紹介します!

山形県の県民性や特徴は?恋愛傾向や県民あるあるもご紹介します!

山形は、雪山や海、さくらんぼをはじめとする特産物など、豊かな自然に恵まれた県です。しかし東北の他県と比べ、少し控えめな印象がありますよね。では、山形の県民性にはどのような特徴があるのでしょうか。この記事では、山形県民の性格や恋愛傾向、相性についてご紹介します。


【神戸弁】定番/かわいい/面白いなど色んな種類の方言をご紹介!

【神戸弁】定番/かわいい/面白いなど色んな種類の方言をご紹介!

今や関東でも人気の関西弁ですが、地域によって微妙に異なります。そこで今回は、兵庫県にスポットを当て、その中から特に神戸弁を徹底解剖!定番からかわいい方言、さらには思わず首をかしげる面白い神戸弁まで、多種多様な神戸の方言をご紹介します。


最新の投稿


年上男性が好きな年下女性にとる態度9選!具体的なサインや本気度の確認方法を解説!

年上男性が好きな年下女性にとる態度9選!具体的なサインや本気度の確認方法を解説!

自分よりも年上の男性を好きになり、「私は彼に恋愛対象として見られてるのかな?」と不安を抱えている女性もいるのではないでしょうか?相手が年上だと、妹のように思われているのではないかと心配になりますよね。 そこで今回は、年上男性が好きな年下女性にとる態度について解説します。男性がはまりやすい年下女性の特徴や、相手の本気度を量る方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

恋人との倦怠期は辛いですよね。「昔はこんなんじゃなかったのに…」と、交際当初を思い出して寂しく感じたり、1人で涙したりしている人もいるでしょう。 そんなあなたのために、今回は倦怠期の乗り越え方と別れを回避するためのコツをご紹介します。ぜひこの記事を参考にして、幸せを取り戻してくださいね。


女性のオナニーのやり方!ひとりエッチでイクためのコツやグッズ5選を紹介!

女性のオナニーのやり方!ひとりエッチでイクためのコツやグッズ5選を紹介!

オナニーは、男性の性欲処理のための行為と思われがちですが、女性だって日常的にオナニーをするもの。この記事では、ひとりエッチをもっと有意義な時間にしたいという女性向けにオナニーでイクためのコツや使うと気持ちよくイケるグッズを紹介します。 この記事を読めば、より気持ちよく、快適なオナニーライフを送れますよ。


50代男性が本命にだけ見せる態度12選!本命女性になるための5つの方法も紹介!

50代男性が本命にだけ見せる態度12選!本命女性になるための5つの方法も紹介!

豊富な人生経験を積んだ50代男性は、職場でも重要なポストについていることが多い働き盛りの年代です。そんな50代男性の魅力にハマり、好きになってしまうという女性も多いのではないでしょうか。この記事では、50代男性が本命だけに見せる態度について解説します。50代男性が本命に求める条件や本命になるための方法も紹介します。50代男性の恋愛観を理解して、本命彼女の座をゲットしましょう。


年下男性にモテる50代女性の条件7つ!モテる秘訣3つも紹介!

年下男性にモテる50代女性の条件7つ!モテる秘訣3つも紹介!

2024年現在、スマートフォンやSNSの普及により、中高年の恋愛が増えています。最近は、40代や50代の登録者が増えている傾向にあり、以前よりも年下男性と出会いやすくなっています。今回は、年下にモテる50代女性の条件をまとめて紹介します。あわせて、年下にモテたい50代女性におすすめの出会いの場や年下男性にモテる50代女性になる秘訣も解説します。