恋愛において相性はとても大切。AB型同士のカップルの相性がいいのか気になる方必見!AB型の男性、AB型の女性、それぞれの恋愛傾向なども詳しく解説していきます。AB型同士カップルの付き合い方のコツなども具体的にご紹介!是非参考にしてみてください。
-
AB型同士のカップルの相性はいいの?
好きな人ができたら、自分と好きな人との相性ってどうなんだろう?って気になってしまうものですよね。相性が良いのか、悪いのか、興味がある人は多いのではないでしょうか。血液型同士ではさまざまな組み合わせがありますが、こちらではAB型同士のカップルの相性について掘り下げたいと思います。
AB型とAB型の相性ってどうなのでしょうか。AB型は、他の血液型に比べて割合が少なく、あまり想像がつかないという人も多いかもしれませんね。AB型同士のカップルや、好きな人がAB型という人は、是非参考にしてみてくださいね。
性格がぴったり合えばうまくいく
AB型といえば、天才肌で二面性があって、とてもドライな人物像を想像する人が多いのではないでしょうか。個性的なAB型は、お互いの個性がぶつかり合ってしまうから合わないのでは?と考える人も多いかもしれませんね。しかし、実際は個性が強い分、AB型同士はうまくいきやすいと言われています。
例えば、他の人が興味を示さないようなものに関心を持ったりした場合でも、相手がAB型となると、意気投合して話が弾んだりします。
また、AB型は自分のことを伝えるのが下手なので、一見冷めているように思われがちですが、もともと感性豊かな性格で傷つきやすい部分があります。その為、理解してもらったり認めてくれたりした相手に対しては、心を開き、信頼感と安心感を抱くのです。
ですから、AB型同士のカップルは、性格がぴったり合えばとてもうまくいくと言えるでしょう。
-
相性を見る前に…AB型男子の恋愛傾向
恋愛において相性はとても大切です。その相性を見る前に、まず、基本的な恋愛傾向を知っておきましょう。AB型男子は一体どんな恋愛をするのでしょうか。気になりますよね。
こちらでは、AB型男子の恋愛傾向についてお話していきます。共通する特徴をいくつかご紹介していきますので、是非参考にしてみてくださいね。
基本的にシャイ
AB型男子は基本的にシャイな人が多いようです。さらに、自分の思った事を言葉にして伝えるのも苦手です。さらにAB型男子は素直ではないという性格も持ち合わせていますから、例えば嬉しい事があっても、素直に「嬉しい」と言葉に出して言えなかったりします。
女の子に褒められても、「またまた思ってないくせに」などと皮肉っぽく言ってしまいがちなのはそのためです。ですからたくさん言葉で伝えて欲しい…という女性には少し物足りないと感じるかもしれませんね。
クールを貫いている
AB型男子にはとてもクールな一面があります。よく言えばクールですが、言い換えれば冷めた目で見ているということです。本能だけで行動せず、物事を客観的に見られるということなので、いい面でもありますが、その分チャンスを逃しやすくもあります。
それから、恋愛に対しても割とあっさりしていて、お互いに依存し合うような恋愛は望みません。束縛されたり、自分の行動を全て把握されたりすることも好まない為、詮索されると苦痛に感じてしまう事も多いでしょう。
駆け引きはしない
恋愛のテクニックのひとつとして、駆け引きがありますが、AB型男子にはあまりおすすめしません。AB型男子は、基本的に他人とのコミュニケーションが苦手な傾向にあるため、恋の駆け引きも苦手という人が多いのです。
彼の嫉妬心を煽りたいとか、愛情確認の為にわざと困らせたりする…などという駆け引きは、AB型男子にとって、とても面倒に思えてしまいます。あまりにもそれが続いてしまうと、彼の恋愛感情自体も冷めてしまう可能性があるので注意が必要です。
主導権を握りたがる
割とドライな恋愛を好むAB型男子ですが、彼女に対しては、自分を一番に考えて欲しいと思っている人が多いようです。お互いを尊重するような交際であっても、自分の事を一番に考えて欲しい、大切にされたいという気持ちは強いのです。
また、AB型男子はプライドが高い為、相手のペースで物事が進んでいくのを好まない傾向にあります。恋愛においてもそれは同じなので、何事にも主導権を握ろうとしてくるでしょう。