射精後に彼氏がいつも寝てしまう。そんなお悩みを持つ女性は少なくないでしょう。セックスで思い切り愛し合った後は、もっと気持ちを通わせたい。なのにすぐ眠くなるなんて、もしかしたら気持ちがない?そう思ってしまう人も。今回は射精後に眠くなる男性心理を紐解いてみました。
-
射精後は眠くなる?セックス直後に寝てしまう男性
セックスの後、女性はとても幸せな気持ちに包まれます。大好きな彼氏と愛し合ったことの喜びを、できるだけ長く味わい。そしてセックスの後も満たされた時間を過ごしたい。誰しもそう考えるでしょう。
しかしながらセックスの後の男性と女性の接し方には温度差が。もっとイチャイチャしていたい女性に対し、男性はどことなく素っ気ない態度。「もう眠いから…」などの言葉と共にサッサと眠ってしまい、悲しい気持になったことがあるという女性も多いのではないでしょうか。
そこで今回はセックスで射精した後、眠くなる男性にスポットを当て、その原因や対処法などを深掘りしていきましょう。
-
射精すると眠くなる原因
最初の項目では、射精すると眠くなる男性の具体的な原因をご説明していきます。これだけに限定されるものではありませんが、男性に多く見られる原因を挙げてみました。
賢者タイムに入るため
男性はセックスの後「賢者タイム」がありますよね。賢者タイムで男性は、セックスの前・最中のアクティブさが消え、これまでの行動・態度を一変させます。そんな彼氏を目の当たりにして、ガッカリしてしまった経験を持つ女性も少なくないはず。
しかしこれは、男性の射精後に分泌されるプロラクチンというホルモンのせいなのです。このプロラクチンの分泌は男女共にあり、女性の場合は母性を呼び起こし、男性の場合は急激に性欲を失うことの原因となります。
賢者タイムが直接眠くなる原因になるわけではありませんが、次に続く項目などが重なることで、眠気のコントロールができなくなると予測がつくでしょう。
射精すると疲労感が押し寄せるため
一つの理由として、射精すると疲労感が押し寄せるという理由が考えられます。しかし射精で感じる疲労感は人それぞれ。ですからすべての男性がこれに当てはまるともいい切れません。
もちろん射精で疲労感を感じないという男性も存在しますが、中には疲れやすく、その疲れによって一気に眠くなるという男性がいることも否定できないのです。そしてその疲労感が体調によって変化するということもあるでしょう。
性欲が解消された達成感
男性は射精が終わるまで、セックスで一連の流れに没頭します。自分の中に溜まっている性欲を解消させようと、彼女や自分の興奮度を高めたりするために一生懸命になっているはず。
ですから無事射精し終わった時は、瞬間的な快楽と同時に達成感が押し寄せます。溜まっていたものが解放されるのですから、男性にとっては当たり前の感覚。当然、その後はドッと眠気が襲うことに繋がるのです。
セックスする時間帯が夜中だから眠くなる
単純に、セックスする時間帯が夜中だから眠くなるという理由もあるでしょう。その日が仕事だった場合、朝から夕方くらいまで働いていればそれだけでも疲労は溜まっていますよね。
その上、普段なら眠くなるであろう時間帯にセックスをして身体を動かすのですから、射精した後に眠気が襲うのは、当然といえば当然のことなのです。
女性よりも体力を使うため
セックスでは女性よりも男性の方が、アクティブに身体を動かしますよね。行う体位によっても違いはありますが、大体は男性が率先して身体を動かす傾向にあります。
ですから体力の消耗は、女性に比べ多いことが予想できるのです。セックスにかける時間が長ければ長いほど体力は消耗し、射精後は疲れがドッと押し寄せることに。そのことが引き金となって、眠くなることもあるでしょう。
セックスの集中から一気に解放されるため
男性・女性に限らず、セックスの時は集中するもの。特に男性は自分が率先してプレイするため、身体の疲労はもちろん、精神的にも気を使っていると考えられます。
自分が気持ちいいだけでなく、女性にも快楽を与えたいとプレイに精を出すので、射精後のひと時は解放感に満ち溢れているはずですよね。だとするとセックスが終わった後は、集中からの解放で、眠気が襲うのも無理はないといえるしょう。