失恋は、多くの人が経験して乗り越えていくものです。今は辛くて悲しくても、いつかまた「幸せを感じられる」恋愛に出会うことはできます。今回は、「新しい恋がしたい」という人が、失恋から立ち直って新たな恋を見つけるためのハウツーを丁寧に紹介します。
-
新しい恋の見つけ方が知りたい!
失恋をしたとき、私たちは少しでも早く気持ちを切り替えたい、この辛さや悲しみを自分の心から切り離してしまいたいと願います。
失恋をした直後には、「もう恋愛なんてしたくない」と感じるかもしれませんし、「はやく新しい恋をして傷を癒したい」と思うかもしれません。
ですが辛いことに、失恋による傷心は消そうとして消せるものでも、忘れようとして忘れられるものでもありません。
すぐに忘れられるような失恋であれば、あなたはそこまで悩んだりしないはずです。「すぐには忘れることができない」「乗り越えられるかわからない」と感じているからこそ、「失恋から立ち直らなければ」と危機感を持っているのでしょう。
ですが、誰にでも過去の失恋を乗り越えて、新しい恋愛に出会えるタイミングはやってきます。
どのようにして過去の恋と向き合い、新しい恋を見つけることができるのか、一緒に考えていきましょう。
-
新しい恋へと進む前に…
「新しい恋」へと進む前に、過去の恋愛や自分自身と少しだけ向き合ってみましょう。
失恋ではなくても、過去の出来事はその思い出が幸せであればあるほど、よく思えてしまうものです。
だからこそ、感情的になっている時ほど、「幸せだった」過去と「幸せでない」現在を比べた時に、後悔や悲しみに押しつぶされてしまいます。
時に冷静になって自分自身や失恋と向き合うことで、新しい恋へと向かって行く準備をしていきましょう。
価値がある人間だと思う
失恋をすると、「自分には価値がない」ように感じてしまう人も多いです。
実際に、自分の過ちによって失恋した人は、大きく自信を無くしてしまうこともあるので、傷心に加えてますますネガティブな感情に支配されてしまいます。
ですが、新しい恋へすすもうとするのなら、「自分はだめだ」と思わずに、「失敗から学ぶことがあった」と前向きに捉えなければなりません。自分自身の過ちを後悔することはあっても、自分自身を否定することはやめましょう。
過去の恋愛にきちんとケジメをつける
失恋から立ち直れないと感じた時には、過去の恋愛に対するケジメがつけられていない場合があります。
たとえば、「いつか戻れるかもしれない」と淡い期待を抱き続けたり、相手のSNSをチェックしていたり、未だに連絡を送ってしまったりといった具合。これらの行動は過去に対するケジメがつけられていない状態です。
失恋をしたからといって、その相手との関係を断絶する必要はありません。友達として、良い関係が築ける場合もあるでしょう。
ただし「まだ、自分が過去の恋愛に囚われている」と感じていて、「新しい恋にすすみたい」と願うのなら、きちんとケジメをつけることをおすすめします。
失恋した理由を書き出してみる
「なぜ、自分の恋が終わってしまったのか」に向き合うことは、目を背けていたい現実を真っ正面から見ることです。辛いかもしれませんが、客観的な視点で失恋した理由を見直すことで、冷静になることができます。
恋愛は理屈ではないので、「失恋した理由」がわかったことで、完全に過去を吹っ切ることはできないでしょう。心の痛みが完全に取り払われるのは、あなた自身が次の幸せを見つけられた時です。
なので、まずは頭で状況を理解して、「だから失恋してしまったんだ、仕方のないことだったんだ」と納得する努力をしてみてください。
「今、自分が恋をしたいと思えるのか」を考える
「失恋を癒すための恋愛」は、うまく行くこともあれば、「やっぱり、元カレの方がよかった」と過去と比較して失恋の痛みが強調されることもあります。
本当に「今、自分が恋をしたいと思えるのか」をもう一度考えてみてください。新しく好きな人を見つけることで、自分の傷が癒されると思うとしても、やはり失恋とある程度向き合って、きちんと「過去のもの」にしましょう。
「失恋して、恋に疲れてしまった」という人は、新しい恋をしなければと焦る必要はありません。自分が恋をしたいと思えるタイミングがくるまで、心が回復するのを待つべきです。