28歳で処女だと、親しい女友達から「年齢なんて関係ないよ」などと言われても、本人としてはついついネガティブになってしまいますよね。しかし実際のところ、28歳で処女だと何かデメリットがあるのでしょうか。これからの恋愛を楽しいものにするためにも、「28歳処女」について改めて考えてみましょう。
-
28歳で処女なことが悩み!男性にどう思われる?
女性の中には、28歳になっても未だ処女でいることを「恥ずかしいこと」と感じている人もいるでしょう。実際、多くの女性は20歳前後で処女を卒業するようです。そんな現実を知ったら、自分の処女歴について悲観的になってもおかしくありません。
また、28歳で処女だと、男性からの反応も気になってしまいますよね。男性の中には処女を重要視する人もいますが、年齢にもよると答える人は多いです。そのため、28歳で処女であることに対し、さらに恥ずかしさを感じる女性は多いでしょう。
しかし、周囲に悪く映るからといって、すぐに処女を捨てれば良いというわけではありません。下手に焦ると最悪の事態に陥ることもあるので、まずは男性の本音を知り、自分がどう行動するべきか考えることが大切です。
-
28歳で処女ってヤバいの?男女の本音
では、28歳で処女は悪いことなのか、男女の本音を探ってみましょう。28歳で処女であることに焦りを感じている人もいれば、まだ平気と思っている人もいますよね。周囲の本音を知ることで、自分の取るべき行動が見えてくるでしょう。
付き合ったことすらないならヤバいかも
「処女歴=彼氏いない歴だと、ちょっとヤバいなって思います」(女性/22歳/大学生)
同じ女性の意見を見ると、少し厳しい意見が目立ちます。多くの人は「処女歴=彼氏いない歴」と考えるので、性体験だけではなく交際経験もないとすると、「ヤバい」「女としてどうなの?」と思ってしまうようです。
そのため、28歳で処女を貫いていると、人によっては敬遠されることも。処女を捨てることが誉ではありませんが、処女であり続けることで自身の印象を下げてしまうこともあるでしょう。
焦って捨てるより全然いい
「焦って捨てるよりいいと思いますね。焦れば焦るほど、恋愛に関して気持ちがこじれそうだから」(男性/33歳/会社員)
処女に理解ある人も当然います。こうした人には、「焦って捨てるより、ゆっくり恋愛した方が良い」という意見が多いです。焦って捨てることで、恋愛について感情がこじれやすいからでしょう。
28歳で処女なのが恥ずかしいからといって、だれかれ構わずセックスをするのは褒められたことではありません。そんなことをしても自分が消耗するだけなので、一人の女性として誰かに尊重される道を選ぶべきでしょう。
アラサーならある程度のセックススキルは欲しい
「アラサーなら、ある程度のセックススキルは欲しいですね。28歳で処女だと、完全にマグロで面白くなさそう」(男性/35歳/会社員)
男性の中には、28歳で処女である女性に対してマイナスイメージを抱く人もいます。当然その年齢までセックス経験がないと、セックススキルも皆無という人が多いでしょう。だからこそ、セックスを楽しみたい男性からは「面白くなさそう」というイメージを持たれてしまうのです。
セックスは技だけが全てではありませんが、多くの人はセックスに快楽を求めます。そのため、自分が満足できるセックスができそうにない相手を、つい厳しい目で見てしまうのでしょう。
処女かどうかより気持ちが大切
「処女かどうかより、気持ちが大切だと思います。28歳なら結婚を考える時期だから、処女云々より、自分の気持ちや人生を大切にしてほしい」(女性/30歳/主婦)
28歳で処女であることを恥ずかしく思う女性もいるでしょうが、処女であることにこだわりすぎるのも問題です。この女性のように、処女かどうかより気持ちが大切だと思っている人も多くいます。
確かに、28歳で処女であることに、マイナスイメージを持つ人もいるでしょう。しかし焦って捨てることで、今後の恋愛が困難になる恐れも。こじれた恋愛をするなら、焦らずに自分らしく振る舞える恋愛をした方が良い、と助言する女性もいますよ。