ここからは、デートがマンネリ化することで生じるリスクをいくつかご紹介します。思い当たるフシのある方はご注意ください。
デートが楽しみでなくなる
デートがマンネリしてしまうと、デートそのものが憂鬱で楽しくないものになってしまう可能性があります。せっかく二人で会えるチャンスなのに、デートがつまらないせいで会うのをやめたくなってしまうことも。
デートのマンネリ化は予想以上に大きな問題になり得ます。マンネリしだしたなと思ったら、早めに対策する必要がありそうです。お付き合いを長続きさせるための一つ目のハードルと言えるでしょう。
「会いたい」と思わなくなる
デートがマンネリしてしまうと、「デートをする=楽しくない」という考えに至ってしまいます。デートがつまらないせいで会いたいという気持ちも薄れていってしまうでしょう。
一人暮らしをしていればお家デートという手も使えますが、実家暮らしなどで毎回外で会う必要のあるカップルにとっては重大な問題ですよね。
もし、「会いたい」と思わなくなった時には、その原因を自分で考えてみましょう。実はデートを改善すれば、彼氏と会いたい気持ちが復活するかもしれません。デートのマンネリのせいで二人の気持ちが冷めてしまったら元も子もないですからね!
ドキドキしなくなる
マンネリしたデートでは、あまりドキドキすることがありません。デートがつまらなくなってくると、彼氏に対するドキドキまで少なくなってしまうこともあります。やっぱりデートには程よい刺激が必要なのです。
ほんの少しでも慣れないことをしてみるだけで、デートのドキドキは戻ってきます。デートスポットへの移動中も、ちょっとしたゲームなどを取り入れてみることで、ドキドキワクワクする気持ちを思い出せそうですね。
「彼氏に飽きた」と勘違いしちゃうことも
マンネリしたデートを繰り返していると、デートをすることに飽きてしまいます。この飽きてしまった感覚を彼氏に飽きてしまったのだと勘違いしてしまうと、別れる原因になることも。
また、デートがつまらないと、相手の些細な欠点に注目してしまうことが多くなります。特にレストランやアトラクションの待ち時間は要注意です。また、二人で密着して長時間並んでいると疲れが溜まってしまうので、余計な喧嘩が増える可能性も高くなりますよ。