活躍している選手をけなす、興奮して暴れる…など「彼氏とテレビでサッカー観戦をする際、これはしないで欲しい!と思う応援や行動」について紹介します。(2014年2月実施 10~20代独身女性142名)
-
彼氏とテレビでサッカー観戦をする際、これはしないで欲しい!と思う応援や行動(興奮しすぎて口調が荒くなるなど)はありますか? 理由も併せて具体的に教えて下さい。
はたおもってたちながら大声でおうえんすること(20代女性)
ものをたたくとか、けんかになるとか。ですか(20代女性)
言葉遣いが荒くなったり、うるさすぎたりすると嫌です(20代女性)
興奮しすぎて声が大きくなり隣の部屋にきこえそうになること(20代女性)
いちいちひとつのプレーでいらいらされると困る(20代女性)
関係ない話をぐだぐだ話しかけられるのは嫌です。(20代女性)
テレビに向かって「いけ!」とか「よし!」とか(相手に届かない)声援を送るのは格好悪いのでやめてほしい(20代女性)
自分だったらこうするなど、出来もしないくせに口だけの人は嫌だ。(20代女性)
勝敗だけで応援したいのに、あーだーこーだ解説してくるとうっとうしい。(20代女性)
熱狂しすぎて大声を出したりわからない私に向かって熱く語りだしたりする(10代女性)
観戦中、ひとりで興奮して大声を出す奴はキライ。(20代女性)
暴言はいやだ いいプレーを教えてくれるのはよい(10代女性)
あまりにも騒ぎすぎ。一人で盛り上がっている(20代女性)
話しかけると異常に機嫌悪くしたり、無視されたりするのは気分がよくない。(10代女性)
見たいと思っていないときに観戦を強制される。(20代女性)
一人の世界に入り込んでしまわないでほしい。感動を共有したい。(20代女性)
あまりのうれしさで、大声を出してひとに迷惑をかける人(20代女性)
自分ではできにいくせにプレー技術などでサッカー選手をこき下ろす、知ったような口で話す(20代女性)
応援が白熱しすぎて段々声が大きくなるとか。(20代女性)
暴言はくのはやめてほしいし、物にあたるのも嫌です。たたくのもいやです。(20代女性)
ああまた馬鹿なことをしたみたいにネガティブな応援。(20代女性)
いちいち解説員のように「今の○○はだめだ」とかケチをつけたり、解説しまくったりする人。少しだまってみていようよと思う。(10代女性)
失敗やミスした選手に対して、悪口を言う。(20代女性)
悪口ばっかりいう。ごちゃこちゃ言いすぎる。しゃべったらおこる(20代女性)
負けた時にキレる、機嫌が悪くなるのは嫌です。(20代女性)
負けたら不機嫌になること。 私のせいでもないのに、フォローが面倒。(20代女性)
モノに当たるなど被害が及ぶこと。やつあたり(20代女性)
野次が下品だったり、関係ない中傷したり、他人に迷惑かける行為(20代女性)
熱くなる時は一緒に熱くなってほしいし、休憩時には休憩したい。タイミングが合わないとつらい。(20代女性)
選手に対して否定的なことを言うと気持ちが醒めてしまうのでやめてほしい。(20代女性)
-
彼氏とテレビでサッカー観戦をする際、これはしないで欲しい!と思う応援や行動(興奮しすぎて口調が荒くなるなど)はありますか? 理由も併せて具体的に教えて下さい。
足でどんどんと音を立てて観たり、大声をだしたりすることが嫌だ(20代女性)
プロでもなんでもないのに批判する。(そこはパスじゃなくてシュートだろとか)(20代女性)
観戦し始めると、そのことしか目に入らなくなる(20代女性)
ネガティブな発言や、プレーに対する愚痴・暴言。(20代女性)
試合中に、話しかけると切れる。みんなで賑やかに見たいのに、騒ぐと切れる(20代女性)
テレビに向かって大声を出したり、歓声を上げたりすること。(20代女性)
声が大きくて、いちいちリアクション大きいこと(20代女性)
ひとりで興奮して大声で叫ぶのはやめてほしいです。一緒にみている楽しみがないです。(20代女性)
興奮して周りに迷惑を及ぼす ジュースを倒したりとか(20代女性)
あまりにも独り言状態なのは勘弁!かつ、言葉がやたら汚い… 私のこと、忘れて応援したくなるのは分かるけど、ほっとかないでって思う。ちょっとさみしいかな。(20代女性)
ルールを知らないと思って、ばかにするのはやめてほしい。(20代女性)
実況解説はやめて欲しい。あと失敗した人にたいする野次や、俺なら…など自分自慢もやめて欲しい(20代女性)
いつもとちがいすぎる面を見ると驚いてしまうので、少し控えてほしい。(20代女性)
活躍している選手を難癖つけていると、がっかりしてしまう、(20代女性)
ずっと文句ばかり言うのは、できれば止めてほしい。(20代女性)
押しつけがましいほどの知識の披露はやめてほしい(20代女性)
興奮し過ぎてかっとなる、大声をだす。機嫌が悪くなる。(20代女性)
自分にも同じテンションで応援することを強要してくる(20代女性)
話しかけてもテレビに夢中で反応してくれない(20代女性)
興奮して大声をだしたりものにあたったりすること。(20代女性)
悪口、批判的な発言。そんなにおもしろくもないサッカー観戦がよりつまらなくなる(20代女性)
文句ばかりを言う人はいらいらします。自分はできないくせに口ばかり(20代女性)
応援している側がフリになったときののしる(20代女性)
彼氏が相手選手のことをあまりにひどく(口汚く)やじっていたことがあった。自分の応援する選手を必死で応援するのはいいけれど、相手選手をやじるのはやめてほしいと思います。(20代女性)
騒いで、周りに迷惑をかける。 声だけでなく、どたばたする。(10代女性)
応援してるチームとは反対側のチームが有利になった時やゴールされたときに愚痴みたいに言う人(10代女性)
汚い言葉を使ったり、物にあたったりして、人に迷惑かけること。(20代女性)
一人で興奮する。飲みすぎる。食べ物や、飲み物をこぼす(20代女性)