日持ちしないもの、趣味に合わない置き物…など「「毎回コレをくれるけど、実はうれしくない…」という地元土産」について紹介します。(2013年10月実施 10~30代独身女性95名)
-
実家に帰省するたびに彼氏が買ってきてくれる「地元土産」。「毎回コレをくれるけど、実はうれしくない…」という手土産には、どんなものがありますか? 理由も併せて教えて下さい。
自分の趣味ではない雑貨。本人は似合うと思って買ってくれるので断る訳にもいかないが、使えない。(20代女性)
特産とはいいつつ、あまりおいしくないもの。(20代女性)
チョコレート。でも、私の好みではない甘いミルクチョコレート・・・私は苦いほうが好きなのに。(20代女性)
地元のキーホルダーや珍味料理、正直いりません。(20代女性)
ぎゅうたんわたしはにくがきらいでたべられないといってるのに(20代女性)
一回褒めたら毎回買ってくる。いや、確かに美味しい、そして嬉しい。でも、さすがに飽きるでしょ。(20代女性)
保存性のないお菓子。結局他人の口に入ることになる。(20代女性)
毎回同じ土産 せめて私と一緒に行った時だけでも違うものを(20代女性)
柚子の香りがするお菓子とか。単純に柚子が苦手なんです!(20代女性)
人形焼など、あんこが入っていて、食べきれそうにない量のお菓子。(20代女性)
味に個性の無い地元名物の形をしたクッキーは最初は物珍しくて嬉しいけれど回数を重ねると流石に飽きてしまいます。(20代女性)
あまりおいしいとは言えないお土産屋さんの箱菓子。(20代女性)
沖縄県のちんすこう、もう飽きてしまった。(20代女性)
量が多すぎる和菓子。日持ちしない。配れない。(20代女性)
地元名産の置物など。増えるばかりで邪魔でしかない。(20代女性)
嫌いな食べ物。 べターに「饅頭」とか、はあんまり嬉しくない。 あと母親の手料理とか(20代女性)
地元の名前が入ったお菓子類 そんなのどこでもおんなじ 作っているのはべつなところ(20代女性)
美味しいものを選んで買ってきてくれるので、うれしくない事はないが、 物は違う好みの物がある。女性はこう言うのが好きって思いがあるのかもしれないと思うが、気持ちはうれしい。(20代女性)
せんべい。食べきれないし毎回同じで飽きた(10代女性)
地元の銘菓。だいたい数が多いし、消費しきれなくて、困る(20代女性)
一度おいしいといったら毎度同じお土産を買ってくる。(20代女性)
くさや、なっとう、そのたいろいろあるけどおもいつかない(20代女性)
へんなキャラクター物のTシャツとかはいらないし、使えないし、捨てにくいし困ります。(20代女性)
ご当地キーホルダー。どうしていいのかわかりません。(20代女性)
饅頭、煎餅、スイーツ、食べ物ばかりいらない。(10代女性)
あまりすきでもない、お菓子か、期限が短いのに大量に入ってる(20代女性)
20個ぐらい入った饅頭の詰め合わせをもらった時、初めての時はよかったけど毎回もらっても食べきれない。(20代女性)
醤油?すぐなくならないものとかホント困る。名産なのはわかったから。(20代女性)
魚とか、さばけないのでかなり迷惑(20代女性)
黄身餡が好きではないのですが、地元の有名な黄身餡のお菓子をいつも買ってくると会社で皆にあげてしまいます。(20代女性)
-
実家に帰省するたびに彼氏が買ってきてくれる「地元土産」。「毎回コレをくれるけど、実はうれしくない…」という手土産には、どんなものがありますか? 理由も併せて教えて下さい。
置き場所に困るので、小さい人形やキャラクターの置物。(20代女性)
あんこをつかった土産。あんこ嫌いだけど少しは食べれるから無理して食べているのが悪いのか、また次も同じ土産のときは発狂しそうだった。(20代女性)
美味しくないお菓子はどんなに有名な物でも嬉しくない。(20代女性)
それは、ないので分からないけど、漬物は貰っても嬉しくない。(20代女性)
遠くの所の出身の方とお付きあいしたことがないので、分かりませんが、意味不明なペナントや、キーホルダーはいらないです。(20代女性)
あんまりお酒は飲まないので地酒系はいらない(20代女性)
コーヒー豆を挽けないのに、これが美味しんだと言ってコーヒー豆を買ってくる人(20代女性)
ずんだもち。実は嫌いできればたべたくない(20代女性)
地元の名産らしいわかめとか、、、もう少し単価の高いものがいい(30代女性)
古臭いお菓子。彼とは味の好みが違うので、たいがい嬉しくはない。(酒以外)(20代女性)
とにかく自分の趣味に合わないもの。これというものは浮かびません。(20代女性)
地元の甘いお菓子。いつも同じものばかりでなく、違うものをたべたい(30代女性)
地元の工芸品 自分の口には合わない菓子など(20代女性)
趣味の合わない置物とか、好みでない味の食べ物。(20代女性)
消えものじゃないもの。置物とかは自分のテイストにあわないと置きたくもない(20代女性)
東京バナナ。バナナ好きにはあの科学的なバナナの味が許せない。(20代女性)