彼氏と別れたいのか別れたくないのか、自分でもわからない!という気持ちになったことがある女性は多いのではないでしょうか。この記事では、そう感じる理由や女性の本音をはじめ、対処法などをまとめました。彼氏との関係をどうすべきか悩んでいる女性は必見です。
-
別れたいのか別れたくないのか…気持ちがわからない
彼氏との交際期間が長くなってくると、「別れたいのか別れたくないのか、自分の気持ちがわからない!」と悩んでしまう女性は意外と多いと言います。
はじめは燃え上がるような恋をしていた2人も付き合いが落ち着いてくると物足りなさを感じたり、また喧嘩をした時に相性が悪いのかと感じてしまったり…理由はそれぞれです。
自分の気持ちがわからなくなってしまった女性に、経験談を交えて気持ちの見つめ方を紹介していきますよ。
また悩んでいるあなたに、別れるべき彼氏の特徴も紹介していきます。別れたい気持ちと別れたくない気持ちの間で揺れている女性は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。
-
別れたいのかわからなくなる理由①
「別れたいのか別れたくないのかわからない」という状態の時、考えすぎて自分の心に向き合えなくなっている女性は多いでしょう。なぜ別れたいと感じるのかもわからないのです。まずは、別れたいのかわからなくなる理由を紹介していきます。
あなた自身の状況が、どれに当てはまるのか考えながら読んでみてください。自分の気持ちを把握することで、ようやく状況を変えていく準備ができるはずですよ。
1人になるのが寂しい
彼氏に対する愛情は冷めているのに、1人になるのが寂しくて「別れたくない」と思おうとしてしまうのは典型的なパターンと言えるでしょう。
このタイプの女性は彼氏がいるという状況に安心し、彼氏の中身はすでに見ていないようです。別れたいと感じても、1人になるくらいなら思い留まってしまうのです。
自分の気持ちがわからないという女性は、1人になった自分を想像してみると良いでしょう。1人になるのが寂しいというのが、あなたが彼氏と別れたくない理由なのかもしれませんよ。
彼氏に情が移っている
長く同じ人と付き合っていると、恋愛感情は無くなっても情が移るということがあります。この場合、恋人としては別れたい。けれど振るのは可哀想だから別れたくない、という感情の板挟みにされてしまいます。
彼氏に情が移ってしまいがちだという女性は、ダメンズにハマりやすいと言われています。情は大切ですが、彼氏と別れたいのかもしれないと思ったら立ち止まるチャンスです。情だけで彼氏と繋がっていないか、関係性を見つめ直してはいかがでしょうか。
時間を無駄にしたと思いたくない
彼氏と過ごした時間が長いほど、別れたいと思い至った時のダメージは大きいといいます。彼氏に時間をかけて向き合ってきたからこそ、この交際期間を無駄にしたくないと考えてしまうのでしょう。特に彼氏との将来をちゃんと考えている女性にこそ、多くみられる傾向と言えます。
彼氏に満足していないから別れたいけれど、時間を無駄にしてしまったと実感したくないから別れたくない。結局どうしたらいいのかわからないという状況に陥ってしまうようです。
友人に「完璧な人などいない」と言われて
彼氏と別れたいと考えているタイミングで、友人から「完璧な人はいないから我慢するべき。」というアドバイスをもらった経験がある女性も少なくないでしょう。
確かに、このアドバイスも受け入れるべき状況はあります。しかし、いつでも我慢すれば幸せな交際ができるわけではないのです。
彼氏と別れたいという気持ちが湧き上がってきたら、まずは自分の感覚を大切に。アドバイスをもらうことで自分の気持ちがわからなくなってしまったら、彼氏に対して我慢することを辞めてみてください。