「なぜ今更元彼から連絡が…?」「彼女はもう復縁のつもりはないのかな…」など、別れた後の相手の心理が分からず困っていませんか?実は、男性と女性では別れた後の心理状態がまるで違います。この記事では、別れた男女の心理や行動についてご紹介します。
-
彼氏・彼女と別れた後、みんなはどうしてる?
彼氏や彼女と別れた後、どんな風にして過ごしていますか?別れた相手も同じような気持ちなのかな、と思ったりしますよね。
ところが、実は男女によって別れた後の行動や心理状態は大きく異なるといわれています。あなたが別れた相手を考えているとき、向こうはせいせいして自分の生活を楽しんでいるのかもしれません。反対に、あなたが吹っ切れたころに向こうが未練を感じ出すケースもあります。
この記事では、別れた後の男女の心理や行動に迫っていきましょう。
-
別れた後のそれぞれの心理とは?《男性編》
別れた後に、男性はどんな心理状態になるのでしょうか。多くの男性がたどる心理状態の移り変わりを見ていきましょう。
開放感を感じる
恋人と別れるということは、それだけの困難があったからですよね。自然消滅ということもあるかもしれませんが、大抵の場合は相手に何らかの不満があって、それが耐えられなくなったから別れるのでしょう。
そのため、別れた直後は男性は解放感を感じます。耐えがたい相手の不満な部分から解放されて、一人の時間を思う存分楽しむのです。
この時期には、趣味や友人との関係が充実するケースが多いです。この時元カノが彼のSNSをチェックすると、そこには悲しみなどまったくなく、心から自由を楽しんでいるように見えるでしょう。
寂しさに気づき始める
充分に独りの時間を楽しむと、男性はそのことにだんだん飽きてきます。この期間は人によりますが、人によっては年単位の時間がかかることも。
「彼女と別れてせいせいした!」と思っていたのに、ふと寂しさを感じるようになるのです。隣を見て誰もいないことに気づき、強い孤独感に苦しむのです。
この時、別れた彼女と過ごした時間を思い出します。楽しかったこともそうでないことも、すべてが大切な思い出としてよみがえります。そして、「本当に別れるべきだったのか?」「なぜこんなことになったのか?」と考え始めるのです。
別れるべきだったのか冷静に考える
寂しさを感じた後は、その寂しさもある程度のところで落ち着きます。あまり感情的にならず、冷静に寂しさを感じられるようになる時期といえるでしょう。
ここでは、別れたのは正解だったのかどうか客観的に考え始めます。あの時のケンカはああすればよかったのではないか、自分のこういうところが悪かったのではないかと分析し始めるのです。
今更考えても意味がないとは思いつつも、そのまま放置しておくことはできません。頭の中が、彼女と別れたことへの分析でいっぱいになります。
別れを後悔する
別れた原因を分析している間は、ある程度男性は冷静です。もちろん落ち込んではいますが、まだ頭で考えている状態と言えます。しかし、これもいつまでも続くわけではありません。次第に頭の中で過去をこねくりまわすのも疲れてきて、その後はまた、やりどころのない寂しさに襲われます。
たとえば、別れた彼女と行ったことがある店の前を通った時に虚しくなったり、町を歩く恋人を目にして後悔したり。この段階では、たとえ「別れたことは正解」と思っていても、寂しさを感じずにはいられません。
真剣に復縁を考え始める
男性が復縁を感じ始めるのはこの段階です。もちろん、ここに至るまでに復縁を考えるケースもありますが、それはまだ感情的な部分が残っています。それに対して、寂しさを感じてあれこれ過去に考えを巡らせたこの段階で申し出る復縁は、非常に真剣な気持ちであることが多いです。
幸い、自分の何が悪かったのかは、この段階では男性はよく自覚しています。同じようなケンカが起きないための対策を、具体的に考えていることさえあるでしょう。自分の悪かった点を伝えて、元カノにやり直して欲しいと伝えることもあるかもしれません。