彼氏に愛されてるなって実感する瞬間ってどんな時?ここでは思わず胸キュンしてしまう「彼氏に愛されてる」と感じる瞬間や、「これって愛されてる瞬間だったの?」と思うような事でも、実は彼氏の愛情表現だった例などをまとめてみました。あなたはいくつ当てはまる?
-
「私彼氏に愛されてるなぁ」と実感する瞬間
「私、彼氏に愛されてるなぁ」と感じる瞬間ってありますか?愛されてるって感じるとすごく幸せな気持ちになりますよね。彼氏に愛されていることを実感する瞬間ってどんな時なのでしょう?
そんな満たされる瞬間、キュンとする瞬間を具体的にいくつかご紹介していきますね。
忙しくても会う時間を作ってくれる
「仕事が忙しくてもなんとか時間を作ってくれようとする彼氏。愛されてるなって思う。」(27歳/女性/営業職)
「どんなに忙しくてもあんまりそんな素振りを見せないし、会うために無理してくれてるのかなぁって思います。」(25歳/女性/美容関係)
どんなに忙しくても大事な彼女の為ならちょっと無理をしてでも時間を作ってくれる。それってすごく愛されてるなぁと実感しますね。できれば彼氏も彼女に寂しい思いはさせたくないですし、彼氏自身も会いたいのです。
ストレートに愛情表現してくれる
「やっぱり好きって言葉で伝えてくれるのって嬉しい。」(23歳/女性/事務職)
「いろんな愛情表現があるけど、愛してるってストレートに言われると愛されてるなぁって実感します。」(26歳/女性/ネイリスト)
「好き」「愛してる」とストレートな愛情表現が好きな女性は多いのではないでしょうか。恥ずかしがって言えない人も多い中、やはり言葉にしてくれるのって嬉しいですよね。ダイレクトに愛されてるなと感じる瞬間ですね。
不意に手を握ってくる
「普段は割とそっけない彼氏がちょっと恥ずかしそうに手を握ってきてくれてキュンとしました。」(27歳/女性/介護職)
「デート中急に手を繋いできて、ドキドキしたけど嬉しかった。」(21歳/女性/学生)
手をつなぐことは最も気軽なスキンシップですが、人前では照れくさくて…という男性も多いもの。だけどやっぱり、好きな人には触れてもらうのは嬉しいですよね。触れていたいのは愛情のあらわれ。素敵な愛情表現といえますね。
ちょっとした変化にも気づいてくれる
「ほんの少しだけ髪を切ったのにも気がついてくれるから、いつも見ていてくれてるんだなぁって思う。」(27歳/女性/サービス業)
「いつもと違うメイクをした時にも気づいてくれたのはびっくりした。」(24歳/女性/アパレル)
髪を切ったり、メイクを変えたり、普段とは違うファッションに挑戦したりした時などに、変化に気づいて「かわいいね」などと褒められるのって嬉しいですよね。普段から見てくれているんだなと感じますし、興味を持ってくれてるのもわかり、愛されてるなぁと実感できますね。
体調の変化にもすぐに気がついて心配してくれる
「デート中ちょっと具合が悪くなった時、顔色悪いけど平気?と気づいてくれた。」(25歳/女性/保育士)
「電話中、鼻声だけど風邪ひいた?今から行こうか?って心配してくれて嬉しかった。」(27歳/女性/飲食店)
体調が悪くなった時にすぐに気がついて心配してくれると、すごく愛されてるなって感じますよね。普段と違うとすぐ気がつくという事に愛されてると感じる女性も多いようです。ちょっとした変化に気づいてくれる事に愛情を感じますね。
セックスの後のキス
「セックスの後に気遣ってくれたり、優しくキスされるのって愛されてるなぁってしみじみ思う。」(28歳/女性/看護師)
「エッチの後のキスって幸せを感じます。」(26歳/女性/IT関連)
セックスの後に「大丈夫?」「飲み物取ってこようか?」などとあなたの事を気遣ってくれたり、優しくキスをしてくたりするのは、愛情のあらわれです。終わってからの気遣いにこそ愛情を感じる人も多いのではないでしょうか。
-
彼氏が「愛されてるなぁ」と実感する瞬間
彼氏が「自分は愛されてるなぁ」と感じるのは、どんな時なのか気になりませんか?こちらでは彼氏が「愛されてるなぁ」と実感する瞬間をいくつかご紹介していきます。
病気の時につきっきりで看病してくれる
「一人暮らしで心細い時にずっとそばにいてくれて、愛されてるなと感じた。」(29歳/男性/販売)
「具合が悪い時に差し入れとか薬とか持って看病しに来てくれのは嬉しかった。」(27歳/男性/営業職)
体調が悪い時は、心細くなったりして、精神的にも弱ってしまいますよね。そんな時につきっきりで看病してくれたら、それだけで安心できて彼女の優しさをしみじみと感じますし、自分は愛されてるなと実感する人が多いようです。
好みを覚えていてくれた時
「初めて手料理を振る舞ってくれた時、前に言った好きなメニューを覚えていて作ってくれて嬉しかった。」(27歳/男性/公務員)
「誕生日に、一緒にいる時にいいなと思って見てた物を覚えていてくれて、プレゼントしてくれた。愛されてるなぁって感じた。」(25歳/男性/建築業)
会話の中で出てきた好みなどを覚えていた事で、愛されてると感じる人も多いようですよ。自分の事を把握してくれているってやっぱり嬉しいですよね。
仕事が忙しくても支えてくれた時
「忙しくて連絡がなかなか取れない時でも、いつも待っていてくれる彼女に感謝。」(28歳/男性/営業職)
「仕事が忙しくてデートの約束をキャンセルする事になった時でも優しい彼女。愛されてるなって思う。」(26歳/男性/美容関係)
仕事が忙しくて思うように連絡がとれなかったり、会ったりできない時でも、仕事の事を理解し寛容な心で支えてあげると、彼氏も全力で仕事に打ち込めますし、愛されてると実感するようです。
ダメな時は叱ってくれる
「悪ふざけをした時に、それはダメでしょ!!って彼女に叱られた。ちゃんと自分を思って言ってくれたのがわかって反省した。」(22歳/男性/学生)
「ダメな時はダメってちゃんと言ってくれる彼女に感謝。」(25歳/男性/サービス業)
相手の為にならない事や、モラルに反する事などは、相手の為を思ってきちんと言う事も大切ですね。彼氏も、ちゃんと自分の事を思って伝えてくれているとわかれば、聞き入れますし、愛されるなと感じます。
落ち込んでる時に側にいてくれる
「仕事で失敗して落ち込んでいる時に、何も言わず側にいて俺の好きな物を作ってくれた。ありがたかった。」(25歳/男性/IT関連)
「落ち込んでる時に、すぐ気付いて側にいてくれる彼女に救われた。」(23歳/男性/飲食業)
何か失敗したり、落ち込んだりしても、強がって隠したがる男性は少なくありませんが、表情や態度でいつもと違うなと察したり、側に寄り添っていてあげるだけでも心が落ち着いたりするようです。
自分を疑わず信じてくれている時
「仕事が立て込んでしまい連絡が遅れても、疑ったり責めたりしてこない。愛してるから信用してくれてるのかなって思う。」(28歳/男性/IT関連)
「疲れて寝てしまって、朝まで連絡返さない時でも浮気を疑ったりせず待っていてくれる。」(23歳/男性/美容師)
彼氏と連絡がとれなくなると、「連絡がこないのは浮気?」「他の女の子と遊んでいるのかな?」などと考えてしまいがちですが、そこは彼を信じてドーンと構えるのがいいでしょう。信じてくれていると感じることが、愛されているという実感にも繋がるようです。