まじめに恋愛と向き合う人ほど、知らないうちに心がすり減ってしまうのかもしれません。では、どんなときに女性は恋の疲れを感じるものなのでしょうか。そこで今回は、『オトメスゴレン』女性読者へのアンケートをもとに「『私、恋に疲れてるかも』と冷静に自分を見つめ直してしまう瞬間」をご紹介します。
-
【1】ずっと片想いの状態のまま、相手への気持ちだけが強くなっていたとき
片想い相手のことが頭から離れず、考え過ぎて疲れてしまうことがあるようです。「ダメだとわかっていても告白して、すっぱりあきらめます」(10代女性)など、思い切って行動に移すことも状況を打ち破るためのひとつの方法でしょう。
-
【2】好きな人ができても「どうせうまくいきっこない」と思ってしまったとき
過去の失恋などから自信をなくし、恋に対して気力を出せなくなることがあるようです。「友人の励ましのおかげで立ち直りました」(20代女性)など、周囲の温かい声に耳を傾ければ、自信を回復することもできるのではないでしょうか。