「彼女になってくれたら…」と思っている女性だけに送るLINE5パターン

「彼女になってくれたら…」と思っている女性だけに送るLINE5パターン

マメにLINEをくれる男性が、誰にでもそうしているのか、自分だけに対してそうなのか、判断に迷うことがあるのではないでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「『彼女になってくれたら…』と思っている女性だけに送るLINE」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


キレイな景色や子猫などの画像を送って気を引く

「好きな子にはできるだけ構ってもらいたいから、きっかけを作りたくて厳選した画像を送ります」(20代男性)というように、女性が食いつきそうな一枚を送ってリアクションを待っているパターンです。この手の画像には、とりあえず「キレイな海だね」「かわいい猫だね」などと返しつつ、相手の真意を探っていくといいでしょう。

普段は名字で呼ぶのに、LINEでは下の名前で「○○ちゃん」と呼びかける

「リアルでは恥ずかしくてなかなか言えないけど、心の中ではいつも下の名前で呼んでるよってことで(笑)」(10代男性)など、LINE限定で「下の名前で呼ぶ」のは一種の愛情表現なのかもしれません。いいなと思う相手であれば、こちらも下の名前で「○○くん」と返すと、何気ないやりとりであっても親密なムードは高まりそうです。

女の子が好きそうなかわいいスタンプを多用する

「野郎相手とかどうでもいい女子が相手ならスタンプまで気を配らないです」(20代男性)というように、女性に気に入られたくて、使い慣れないかわいいスタンプを駆使する人もいます。その必死ぶりをほほえましく思うようなら、「そういうスタンプ使うんだー。意外!」などと触れてあげると、男性のテンションも上がるかもしれません。

「今何してる?」と休日の過ごし方をさりげなく探る

「やっぱり、どこで誰と何をしているのか気になりますから…」(10代男性)など、軽い様子伺いの口調で、相手の身辺について聞き出そうとしているケースです。「探られている」と感じて不愉快なら「別にー」と返せばいいですが、デートに誘ってもらいたいような相手であれば、「暇だよ。遊ばない?」と誘ってしまうのもアリでしょう。

日常のちょっとしたことでも「これどう思う?」と相談に乗ってもらう

「疑問文のLINEなら返事が期待できるし、相談の形を取れば不自然にならずに接近できます」(20代男性)というように、距離を詰めるのが目的で、相談事をでっち上げる男性も少なくありません。悪からず思う相手であれば、これを機に密なやりとりを交わすと、人柄や価値観などを知ることができるのではないでしょうか。

男性の真意がはっきりわからない場合は、しばらくやりとりを続けて様子を見るといいでしょう。(雪村一花)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


LINEがだらだら続く男性は脈あり?脈なし?心理と発展する方法

LINEがだらだら続く男性は脈あり?脈なし?心理と発展する方法

意中の男性とのLINEがだらだら続いたら、「もしかして脈あり?それとも脈なし?」と気になってしまいますよね。そこで今回は、LINEがだらだら続く時の男性の心理について解説します。LINEのやり取りが続くのは悪いことではなさそうですが、「実際どう思われているのだろう…」と不安な人は、ぜひ参考にしてください。


追いLINEを送る側・受け取る側の心理|返信がない時の対処法とは?

追いLINEを送る側・受け取る側の心理|返信がない時の対処法とは?

好きなときに好きなことを送れるのがLINEの良いところですが、立て続けにメッセージやスタンプを送信する、いわゆる「追いLINE」はあまり歓迎されていません。今回は、なぜ追いLINEしてしまうのか、そして追いLINEを受け取った人の心理に迫っていきます。


LINEで脈ありか分かる?【男女別】脈ありサイン&判断ポイントを解説

LINEで脈ありか分かる?【男女別】脈ありサイン&判断ポイントを解説

「このLINEって脈あり?それとも脈なし?」と悩んだことはありませんか?判断しようとしても、どっちのサインなのか分からないことは多いですよね。よく確かめないと、勘違いして後でショックを受けるかも…。そこで今回は、LINEから脈ありかどうか判断する方法をご紹介します!


LINEでわかる異性の脈ありサイン!返信が早い&遅い人の心理とは

LINEでわかる異性の脈ありサイン!返信が早い&遅い人の心理とは

「これって脈ありなの?なしなの?」と、相手のLINEを見て悩んだことはありませんか?一見脈がありなのにそうではないこともあれば、その逆もあるので、判断が難しいですよね。そこでこの記事では、LINEの内容や返事の早さから、脈ありかどうかを判断する方法を伝授します!


おやすみLINEは脈なし?メッセージでわかる男女の心理を解説!

おやすみLINEは脈なし?メッセージでわかる男女の心理を解説!

気になる相手から「おやすみ」とLINEが送られてきて、「このおやすみLINEは脈あり?脈なし?どういう気持ちで送ってきたの?」と悶々としてしまうことはありませんか。この記事では、どんなおやすみLINEが脈ありなのか、脈なしなのかを解説します。おやすみLINEを送る人の心理が知りたい人は、ぜひ読んでみてください。


最新の投稿


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。