片想い中の女性は、意中の相手との接点を増やしたい一心で、ついおかしな行動に走りがち。それが行き過ぎると「イタい」と思われることもあるようです。そこで今回は、『オトメスゴレン』女性読者へのアンケートを参考に「片想い中の女性が思わずやってしまう『イタい行動』」をご紹介します。
-
【1】通学(通勤)中に待ち伏せして、一緒に通学(通勤)する。
「一緒にいたくて待ち伏せしたことも…今思えば怖い(苦笑)」(20代女性)など、一緒にいたい一心で行き過ぎた行動に出るケースです。何度も続くと偶然だとは思われにくいので、「1週間に一度」など限度を決めて、不自然でない回数にした方がいいでしょう。
-
【2】メールがしたくて、わざと間違いメールを送る。
「『間違っちゃった』→『ごめん』のやりとりだけでも嬉しかった」(20代女性)など、メールの頻度を増やすため、小細工をするケースです。間違いメールは気分のいいものではないので、素直に「用事はないけど…」と告白した方が好感度が高いでしょう。