最近「怒られるのが苦手…」という女子が増えているようです。上司の怒りを買わないためには、仕事でミスをしないのはもちろんですが、怒られにくいキャラであることも大切です。『オトメスゴレン』読者のアンケート結果をもとに、ステキ女子を目指しましょう。
-
【1】遅刻は信頼を失くす元。朝の出勤は上司より少なくとも10分早く行く
「遅刻する子は仕事でミスする前にまずそれで怒られてる」(20代女性)というように、当然ながら始業時間に遅れないことです。朝の出勤状況は、皆よく見ているものです。さらに毎朝、上司よりも早く出勤して涼しい顔で仕事を始めていると、信頼関係も築きやすくなるでしょう。
-
【2】資料やデータがサッと出せないと怒りを買うことも。デスクは整理整頓する
「データ出してと言われてすぐ出せないと、上司も不機嫌になる」(20代女性)というように、リクエストに即応できないのはマイナスポイント。「散らかしてるとミスするぞ!」と小言にも繋がりかねません。デスクのほか、パソコンのフォルダ、メール履歴は整理整頓しておきましょう。