“知りたい気持ち”が恋のはじまり
12
付き合い始めの彼氏が抱く「面倒だ・・・」と感じていることなどの男性の本音について紹介しています。
12件中1〜12件を表示しています。
恋人ができるのは嬉しいことですが、自分一人で思い描いていた理想の恋愛と、現実の付き合いには違いがあることも事実。彼女ができたことで生じるアレコレに、予想外の「めんどくささ」を感じている男性もいるようです。今回は『スゴレン』男性読者への調査結果をもとに、「彼女ができたことで生じた『正直いってめんどくさいこと』9パターン」をご紹介します。
カップル・彼氏の浮気・夜の営み > 「付き合ったばかりのカップル」だからこそ読んでおきたい > 付き合いたての彼氏が抱いている不満
2019年6月28日(金)
今日から恋人になろう!とお互いの気持ちを通じ合わせたものの、ごく短期間で破局してしまうカップルは少なくありません。そこには一体どんな理由があるのでしょうか?そこで今回は、『オトメスゴレン』女性読者へのアンケート調査を参考に、「付き合い始めた彼氏と3ヶ月以内に破局した理由」をご紹介します。
2019年6月12日(水)
「好きな彼女の言うことなら、多少の嘘には目をつぶる」という優しい男性は少なくありませんが、そんな男性でも一瞬で別れを決意せざるを得ない、「絶対に許せない嘘」というものがあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性172名に聞いたアンケートを参考に、「彼女との別れを決意した『絶対に許せない嘘』9パターン」をご紹介します。
2019年5月8日(水)
彼氏が交際を隠したがると、女性としては困惑してしまいます。かといって秘密にしたい理由を問いつめるのも、彼を怒らせてしまいそうで聞きづらいものです。そこで今回は、20代から30代の独身男性198名に聞いたアンケートを参考に、「『俺たちのことは秘密にしておこうぜ』と、周りに彼女の存在を隠したがる男性の本音9パターン」をご紹介します。
2019年5月20日(月)
男性からの告白を女性がOKすれば、2人は晴れて恋人同士。しかし、付き合い始めの時期だからこそ、気持ちがすれ違ってうまくいかないことは多々あります。そこで今回は『スゴレン』男性読者への調査結果をもとに、「付き合いたての彼氏が、『なんだか片思いのままだな…』と寂しくなる瞬間9パターン」をご紹介します。
2019年5月14日(火)
恋愛において、男性から「ゾッコン状態」でホレられるのはうれしいものです。しかし、一瞬の油断が命取りとなり、ちょっとした言動で彼氏の気持ちが冷めてしまうことも…。そこで今回は、「スゴレン」の男性読者に行ったアンケートを参考にして、「付き合い始めたばかりの彼氏が幻滅する瞬間9パターン」をご紹介いたします。
2018年4月5日(木)
恋人になってから「こんなはずじゃなかった」と、付き合う前と後の彼氏のギャップに苦しんでいる人は少なくありません。できれば、男性が「許せない欠点」を持っていないか見抜いておきたいところです。そこで今回は、10代から30代の独身女性244名に聞いたアンケートを参考に「深く付き合わないと見えてこない『男性にありがちな欠点』」をご紹介します。
2018年4月6日(金)
好意を示してくれるのは嬉しいけれど、方向性が違ったままだとうんざりしてしまいます。そこで今回は、10代から30代のオトメスゴレン女性読者に聞いた「付き合いたてなのにいきなり重いと感じる彼氏の行動」を紹介します。
交際が始まると誰でもウキウキするものです。でも、思い通りに事が運ばずイライラしてしまうこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、『スゴレン』男性読者へのアンケートを参考に「付き合いたての彼氏が抱く、彼女に対する小さな不満」をご紹介します。
意中の男子と恋人同士になっても、なかにはすぐに振られてしまう女子もいます。それはどうも男子にとって「鬱陶しい行動」をしているのが理由のよう。そこで今回は、『スゴレン』男性読者への調査を元に「付き合ってもすぐに別れたくなる、面倒くさい彼女の特徴9パターン」を紹介します。
「精神的に重い女」は、その面倒くささから男子に避けられがちな存在です。では、具体的にどんな発言が、悪い意味で彼氏をドキッとさせるのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性344名に聞いたアンケートを参考に「『もしかして重い女!?』と彼氏を警戒させる交際初期の一言」をご紹介します。
2018年8月1日(水)
せっかく付き合い始めたのに、彼のそっけない反応に「本当に私のことが好きなの?」と不安になる女性も少なくないようです。今回は、10代から30代のオトメスゴレン女性読者に聞いた「片思いが実っても寂しくなる彼氏の言動」を紹介します。
2018年10月26日(金)